活動・取り組みの紹介
- My Activity -
私たちは、ものづくりを通してお客様と法規制の要求を満たし、満足に応えられる品質の製品を、納期を守り、心を込めて提供します。
さらに、安全性及び環境保護に配慮した加工を通じて地域社会に貢献し、継続的改善を行います。
2017年11月23日
株式会社 飯田製作所
代表取締役 飯田正之
弊社では、毎朝8:00から「活力朝礼」を実施しています!
朝礼では、大きな挨拶で気持の切り替えから始まります。
一日の業務の進行や報告事項の他、仕事に取り組む際の心構えや姿勢、さらには社会に貢献するためにはどのうように取り組んでいけば良いかなど、従業員全員で考え、確認しあいます。
その他、工場長など管理職が集まっての経営会議、昼礼・終礼も定期的に実施し、お互いの意思疎通の充実を図っています。
お客様の期待に応える感動
会社の方針を達成するために、目標を定め、各部が行動計画を自ら策定し見直しています。 |
改善は永遠の課題継続的な改善活動を実施します。プロセスの改善は永遠の課題であり、お客様の満足度を高めるために必要不可欠です。 |
情報を分析する
情報を分析することにより、効果的かつ信頼できる意思決定を行う。そのために必要なデータは日常業務の中で、各自分担して収集する。 |
代表からの気合の言葉 |
職場の教養を輪読 |
挨拶の実習 |
大きな声でハイの実習 |
お誕生日の社員へプレゼント |
出勤している全社員で、毎朝ラジオ対応を実施しています。
どんなに設備や機械が最新式でも、仕事のスキルが高くても、元気がなければ良い仕事はできません。
おかげさまで、かんぽ生命様より「平成29年度ラジオ体操優良団体等表彰」を授与されました。
これからも継続して、健康増進に取り組んでいきます!
弊社は、かねてより赤十字社の活動に賛同し、寄附というかたちで協力をしております。
日本の医療は世界でもトップクラスだと思います。より多くの人達が病気やケガから救われることをお祈り申し上げます。
弊社は「社員の成長なくして会社の成長なし」をモットーの一つとしています。
社内で委員会を設置し、社員の意識の統一、考える力を養い、助け合いの心を育んでいます。
また、「あそび」は「心のゆとり」を生み出し、「周囲を思いやる気持ち」や「明日への活力」を生み出します。
レクリエーションも社員自ら計画・実行することで、社員同志のコミュニケーションや結びつきを強くします。
改善委員会改善活動を推進し、適度な緊張感を持った職場環境をつくります。 |
5S安全委員会5S・安全活動によって、より快適な職場環境をつくります。 |
研修委員会技術や知識の向上・維持に必要な研修メニューを組み立て、取り組みます。 |
保全委員会設備や作業の保全と安全の維持・向上に取り組みます。 |
レクリエーション委員会社員同士が楽しみならがら、連携を強めるレクリエーションを企画・実施 |
常に一人一人が安全意識を持って、お互いに気がついた事を確認しあうことを徹底しています。
日頃使う道具も整理し必ず元の場所に戻す、作業の進捗は漏らさず報告、連絡事項はすぐに連絡、わからないことはすぐに相談、これら当たり前の基本を地道に徹底していくことが、最も重要であるという考えが大元になっています。
さらに、スケジュール管理にITシステムを導入。
各作業工程ごとに「進捗状況などを入力」し、中央センターが統合管理することで、進行の具
合や滞っている部分を逐一把握し対応する体制を整えました。
また、不具合発生時の対応やクレーム情報もセンターで一元管理し、すべての部署で状況共有
することで、品質向上と効率化を続けています。
弊社の強みは、お客様のご要望から、製品の完成まで、社内で一貫しておこなえる点にあると
考えています。
①お客様のご要望をヒアリング。ご要望の実現と一歩進んだご提案を実施。
②完成する製品とそれを受け取るお客様の幸せを考えながらの製品設計。
③パンチ、曲げ、溶接、研磨など、それぞれの専門の従業員と各種設備で、高い品質と精度の製品を仕上げていきます。
④完成製品は逐一チェックし、さらに完成度の向上を目指します。
⑤完成した製品をお客様に納品。製品とともに安心・信頼・満足もお届けできるように、心がけています。
→弊社の各種設備も御覧ください!
「努力は裏切らない」をモットーの一つとしています。
専門性を突き詰めることを意識し、溶接やロボット操作などの各種専門の研修や講習、資格の取得について、全社で奨励し、積極的な参加を実施しています。
さらに研修委員会を設けて、社内で自主的な研修や講習会を実施し、従業員同士が各々の技術やスキルを磨き合う環境づくりに取り組んでいます。
「道具の一つ一つまで大切に」
道具や機械、材料など、一つ一つのモノにも命が宿っている―と考えています。
感謝の心で大切に扱えば、事故を防ぎ、素晴らしい仕事をしてくれるので。
新しい仲間、お努めを終えた仲間、社員全員で感謝のお礼。
畑作り・グリーンカーテン・ゴミ拾い・バーベキュー
各委員会を通して、レクレーションで仲良くなります。
日々の感謝の気持ちで、会社まわりを月に1度ゴミ拾いしています。